今日は、美修苑の入居者の皆さんが参加されている美修苑文化活動で歌われた作品のご紹介をします。皆さんが日々感じておられる気持ちを素直に歌われたもので、心のゆたかさ・人の奥の深さを感じさせるものばかりでした。これらの作品は、(社)宮崎県社会福祉協議会主催の、平成30年度「心豊かなに歌う全国ふれあい短歌大会」に出展応募をいたします。皆さん方の気持ちがいろいろな方に届きますように!! 文化活動は、このほかに陶芸教室や習字、塗り絵などにも取り組んでいます。
| 心豊かに歌う短歌大会応募作品 | |||||||||||||||||||
| 【 大坪 国利 様 】 | |||||||||||||||||||
| ほ | し | の | そ | ら | ち | じ | ょ | う | た | な | ば | た | に | せ | て | い | |||
| る | ほ | し | ぞ | ら | な | ら | び | た | な | ば | た | の | そ | ら | |||||
| (星の空 地上七夕にせている 星空並び七夕の空) | |||||||||||||||||||
| 【 原 トシ子 様 】 | |||||||||||||||||||
| つ | る | に | は | う | つ | ゆ | ば | な | に | は | う | つ | ゆ | ば | な | の | |||
| は | な | さ | く | つ | ぼ | み | あ | さ | が | お | の | は | な | ||||||
| (つるに這う つゆばなに這う つゆばなの花咲く つぼみ朝顔の花) | |||||||||||||||||||
| 【 細田 由美子 様 】 | |||||||||||||||||||
| か | ぜ | 吹 | け | ば | も | し | や | と | ま | ど | を | あ | け | て | み | る | |||
| 十 | 五 | 夜 | の | 月 | く | し | り | な | く | て | ら | す | |||||||
| (風吹けば もしやと窓を開けてみる 十五夜の月 くしりなく照らす) | |||||||||||||||||||
| 【 甲川 ハツエ 様 】 | |||||||||||||||||||
| は | つ | も | う | で | か | み | も | ほ | と | け | も | み | な | ま | い | る | |||
| か | ぞ | く | の | け | ん | こ | う | お | ね | が | い | し | ま | す | |||||
| (初詣 神も仏もみな参る 家族の健康お願いします) | |||||||||||||||||||
| 【 川越 昌子 様 】 | |||||||||||||||||||
| い | つ | ま | で | も | な | が | く | は | な | い | が | き | も | ち | だ | け | |||
| ま | け | て | は | な | ら | ぬ | が | ん | ば | り | ま | す | よ | ||||||
| (いつまでも長くはないが気持ちだけ 負けてはならぬ 頑張りますよ) | |||||||||||||||||||
| 【 竹井 静子 様 】 | |||||||||||||||||||
| い | も | う | と | と | な | か | よ | く | す | ご | し | う | れ | し | い | な | |||
| よ | ん | し | ま | い | よ | り | お | や | に | か | ん | し | ゃ | ||||||
| (妹と仲良く過ごしうれしいな 四姉妹より親に感謝) | |||||||||||||||||||
| 【 廣島 キヨ子 様 】 | |||||||||||||||||||
| ま | い | に | ち | を | た | の | し | く | す | ご | す | わ | た | し | か | な | |||
| ひ | と | も | だ | い | じ | に | こ | こ | ろ | ゆ | た | か | に | ||||||
| (毎日を楽しく過ごす私かな 人も大事に 心豊かに) | |||||||||||||||||||












