投稿日:2021年03月18日
今日は、バスタオルやゴムバンドを使って、みんなでボールをバトンタッチしながら運ぶゲームを楽しみました。バトンタッチの時に腕と全身を使うので、体にも良く機能訓練にもなります。ガヤガヤと大声を上げながらのゲームで、ストレス解消にもなりました。皆さん、一生懸命でした。
投稿日:2021年02月12日
今日は、カタクリと牛乳を使って、高齢者にやさしい牛乳団子とココア味の団子を作りました。甘いあんこを上に乗せて、おいしいおいしい団子のできあがりです。共同作業で作り上げた団子はすばらしい出来上がりで、皆さん、大変おいしい団子に舌づつみを打っておられました。皆さんの満足そうなお顔をごらんください。その後に、ボールを使った機能訓練で楽しみました。 &
投稿日:2021年02月11日
今日は風船バレーで運動をしました。キャッ、キャッという声が響き渡り、皆さん、楽しそうにバレーを楽しんでおられました。落ちてくるスピードが遅いので、これを返すのも大変です。自分の所に飛んできたら、真剣なまなざしで集中しておられましたが、いい運動になり、気分発散になりました。皆さん、今日は、良く寝れそうですね。
投稿日:2021年02月11日
今日は、節分です。福は内・鬼は外と、豆まきをしました。赤鬼・青鬼に扮したスタッフを目がけて、豆ならぬおジャミをぶつけて、厄払いをしました。鬼役のスタッフもタジタジでした。鬼は外!、コロナは外!と、いっときも早く平穏な生活が戻ってきますようにと、皆さんも真剣な顔でした。そして大歓声の賑わいでした。お昼ご飯には、おいしい巻きずしの御馳走が出て、皆さんは大満足です。最後は、炭鉱節まで出てきて、皆さんは輪
投稿日:2021年01月07日
今日は、スタッフのご家族から大きな大根をたくさんいただいたので、切り干し大根づくりをしました。こちらの言葉で、いかん手(イカの手)づくりというのだそうです。とにかく大きな大根だったので、皆さん、悪戦苦闘で包丁やはさみを使って、まず大きなままスライスにして、それに手の形をした切込みを入れて出来上がりです。皆さん、久しぶりの包丁さばきですので、真剣な顔をされて集中されていました。完成した後は、満足げな
投稿日:2021年01月07日
今日は、風の強い寒い日で大変でしたが、消防訓練をしました。通報訓練、消火訓練、屋外消火栓放水訓練、マニュアル修得など、スタッフ一同、緊張感の中で訓練を行いました。桂防災様のご協力で無事終了することができました。火災発生時には、決められた手順に従って落ち着いて行動し、ご入居者様を守るよう決意を新たにしました。 &
投稿日:2021年01月01日
明けましておめでとうございます。今日から令和3年の始まりです。昨年からの新型コロナウィルスで大変な年初めになりましたが、今年は、すべての人々が平和で平穏な生活ができますよう、お祈り申し上げます。今年も職員一同頑張ってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
投稿日:2020年12月31日
今日は、大晦日です。この1年間の厄を払って、元気ですばらしい年を迎えるために、カラオケ大会を開催しました。皆さん、マイクを奪い合い、気持ちよく歌っておられました。スタッフも参加して、出し物・歌を披露し、皆さん、大笑いで喜んでおられました。にぎやかなカラオケ大会になり大盛り上がりで、これですばらしい年を迎えることができそうです。スタッフ一同、皆さんが来年も元気で健康でありますようお祈りしています。皆
投稿日:2020年12月25日
今日は、先日飾り付けをしたクリスマスツリーをバックに、大賑わいのクリスマス会でした。今日の一番のヒットは、クリスマスの御馳走です。ほっぺの落ちそうにおいしいローストビーフとケーキでした。しっとりとしたお肉の味が大盛況でした。利用者の皆さんは、「こんなにおいしいのは初めて食べた」と大人気でした。まろやかなケーキのおいしさも大変なものでした。厨房のスタッフに頑張って作っていただきました。皆さんがいつ
投稿日:2020年12月22日
今日は、恒例のゆず湯で楽しみました。ゆずの香がお風呂一杯に漂い、芯から体が温まりました。ゆずも大きな「おにゆず」を使いました。本当に、極楽、極楽でした。
HOME| 住宅型有料老人ホーム| デイサービスセンター| 訪問介護ステーション| 施設案内| ブログ| 求人情報| 会社概要| 交通アクセス| お問い合わせ