投稿日:2021年07月30日
今日は、夏にふさわしい飾り付けを作り、正面のガラス窓の所へ飾りました。涼しさとあたたかさを感じさせる、ホッとする上品な飾り付けになりました。7月7日の七夕のバックの飾り付けです。皆さん、一生懸命作られました。
投稿日:2021年07月30日
今日は、ご入居者のお孫さんがおじいちゃんの面会に見えました。ガラス越しの面会ですが、おじいちゃんは大変うれしそうでした。早くコロナが治まりますように!
投稿日:2021年07月30日
今日は、1ヵ月に1回ほどする巻き巻きゲームをしました。中央の紙箱につけた糸をバトンに巻き上げて引き寄せ、手首、腕、指先を鍛える機能訓練です。周りのにぎやかさに押されながら、皆さん、一生懸命です。皆さんの掛け声で元気がでます。
投稿日:2021年07月30日
今日は、みんなでお汁粉を作りました。大変おいしい出来栄えで、皆さん、おいしい、おいしいの連発でした。これで、エネルギー補充OKです! にぎやかな中でのお汁粉会でした。
投稿日:2021年07月29日
今日は、簡単なようで奥の深い機能訓練をしました。皆さんのバランス感覚、平行間隔を刺激するため、缶の上におじゃみを高く積み上げるゲームです。一段作りの缶と2段作りの缶では、積み上げの難易度が違います。乗せる部分の面積が違い、高さが違うからです。できるだけ高く積み上げるように、皆さん、一生懸命に楽しみながら取り組んでおられました。皆さんの機能訓練は、このような一歩一歩の積み上げの中から刺激を受けてもら
投稿日:2021年07月29日
今日は、5月生まれの4名の方の誕生会を開き、みんなでお祝いしました。記念品を準備し、スタッフからの心のこもった添え書き入りの色紙もお送りしました。誕生会のご馳走も豪華で、大変おいしく召し上がっていただきました。うれしさに涙目になっておられる方もおられました。他のご入居者様からのおめでとうの声がホールに響いていました。いつも、いつまでもお元気に過ごされますよう、ご家族、お友達、スタッフ一同でお祈りし
投稿日:2021年07月29日
今日は、ボールのやり取りをして、楽しみながら体力機能の改善を図りました。ワイワイガヤガヤと大きな笑い声を上げながらのゲームです。気持ちの発散にも大いに役立ちます。1つのボールに向かって、皆さん全員の気持ちが集中して、その雰囲気が伝わってくるようです。
投稿日:2021年07月29日
皆さんの真剣なお顔をごらんください。今日は、絵塗と時の練習に集中しました。指の運動、色彩感覚の涵養、活字の思い起こし、神経の集中など、機能訓練に大変役立ちます。以前の自分を思い出しながらの作業で、出来栄えは皆さん満足しておられたようです。  
投稿日:2021年07月29日
先日、皆で植えたじゃがいもを収穫しました。ごらんください、こんなに大きく育って皆さん満足そうでした。厨房にお願いして、料理をしてもらうようお願いしました。
投稿日:2021年07月29日
今日は、すばらしい天気でした。皆さん、久々に外に出て深呼吸して伸び伸びとされていました。皆で植えた野菜が大きく育っていました。コロナ騒動でなかなか外出や面会が難しくなっていますので、皆さん、いい息抜きをされていました。帰ってきたらおいしいクリームソーダーをおいしそうに召し上がられていました。皆さん、元気になられたようです。 &
HOME| 住宅型有料老人ホーム| デイサービスセンター| 訪問介護ステーション| 施設案内| ブログ| 求人情報| 会社概要| 交通アクセス| お問い合わせ